女性社員の声

女性社員の声

女性社員の声

女性社員の声

証券会社に入ろうとした理由

 

アルバイト先の隣に証券会社があり、そこで働く方たちとお話しするようになりました。
証券会社の仕事の話を聞くうちに興味を持ち、特に為替の動きに関心を持つようになりました。そこから為替について勉強し、毎日変動する為替の動きに魅了され、証券会社で働きたいと思うようになりました。

大学で金融系の授業を受けた際に、証券会社の仕事について学びました。その内容が非常に興味深く、資産運用や投資の仕組みを理解することができる点に魅力を感じました。また、金融の知識は将来にわたって役立つと思い、証券会社を志望しました。

女性社員の声

当社を選んだ理由

大学では、国際系を専攻していたので、まず「グローバル」という名前に惹かれました。海外の債券を多く扱っている点や英語を活かせる部署があることも魅力的でした。

幅広い業務に携われる点や、面接官の雰囲気が良かったことが決め手でした。お話していて働きやすさを感じました。

入社前と入社後のイメージの違い

入社前は、もっとスムーズに仕事が進むと思っていましたが、営業の仕事は思った以上につらいことも多いです。なかなか成果も出ないので、大変な仕事だと痛感していますが、その分やりがいも感じています。

私は、入社前から営業はとても大変な仕事だと思っていました。思っていた通り、成果がすぐに出ないことも多く、つらいこともたくさんあります。その分やりがいも感じていますし、自分を成長させることができると実感しています。

そんな時は、どのようにストレスを発散しているか?

私は「無になる」ことが多いです。何も考えずにリラックスする時間を作るようにしています。

私は人と話をすることでストレスを発散しています。家族や友人と話すことで気分が楽になります。

営業をする上で意識していること

私が営業をする上で最も意識していることは、お客様と信頼関係を築くことです。
お客様に寄り添い、聞き手に徹することでお客様のことを理解するよう努めています。

私も信頼を得ることを意識しています。お客様のお話もしっかり聞いた上で、自分の意見もしっかりお伝えするようにしています。また、証券会社と聞くと身構えてしまう方が多いので、まずは笑顔で話すことを心がけています。

女性社員の声

職場の雰囲気

先輩との距離が近く、分からないことがあればすぐにアドバイスをもらえます。
営業以外の先輩からも優しく声をかけてもらえますし、働きやすい環境です。

優しい人が多く、働きやすい環境です。人に恵まれていてとても安心して働くことができています。

今後の目標

自分を信頼して資産を預けてくれるお客様を増やしていきたいです。
お客様から「ありがとう」と感謝されることや、先輩の姿を見ていると、もっとがんばろうと思えます。
営業職は男性社員が多いですが、その中でも活躍できるように営業をがんばっていきたいです。
そしてこれから入社される方が憧れる存在になれるようにがんばります。

営業に対して最初はハードルが高かったですが、たくさんの方とお話していくことでコミュニケーションがとれるようになってきました。
日々変化する環境の中で、先輩たちがどのようにお客様と接しているかを学び、自分自身も多くのことを学びながら、憧れの先輩に1日でも早く近づけるようにがんばります。