-
タイプ
1
つみたてNISA &
新NISAのつみたて枠 -
タイプ
2-1
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
タイプ
2-2
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
タイプ
2-3
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
タイプ
1
つみたてNISA &
新NISAのつみたて枠
-
あなたは
タイプ1
つみたてNISA &
新NISAのつみたて枠 -
あなたは
タイプ2-1
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
あなたは
タイプ2-2
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
あなたは
タイプ2-3
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
あなたは
タイプ1
つみたてNISA &
新NISAのつみたて枠
-
タイプ
1
つみたてNISA &
新NISAのつみたて枠 -
タイプ
2-1
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
タイプ
2-2
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
タイプ
2-3
一般NISA &
新NISAの成長投資枠 -
17歳以下の
お子さんがいる方
ジュニアNISA
タイプ:2 ゆっくり、コツコツ、着実に! 2023年で終了 つみたてNISA
2024年開始 新NISA のつみたて枠
- 非課税で毎月のつみたて投資ができる商品はこちら
運用のプロが、投資家の皆さんから集めたお金を一つの大きな資金としてまとめて投資・運用する金融商品
商品の種類 | 投資対象 | 銘柄 |
---|---|---|
投資信託 | 米国の株式 | eMAXIS Slim 米国株S&P500 arrow_circle_right |
投資信託 | 世界の株式 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール) arrow_circle_right |
投資信託 | 米国の株式 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド arrow_circle_right |
投資信託 | 世界の株式 | ニッセイ外国株式インデックスファンド arrow_circle_right |
投資信託 | 世界の株式 | ひふみプラス arrow_circle_right |
※上記表は純資産額トップ5を記載(2023年8月18日時点JTG証券つみたて投資対象取扱銘柄)
つみたてNISAの制度について詳しくはこちら
新NISAの制度について詳しくはこちら
タイプ:2-1 株主優待や配当のお得がうれしい! 2023年で終了 一般NISA
2024年開始 新NISA の成長投資枠
- 優待や配当が充実している商品の一例はこちら
株主になっていると商品や商品券などプレゼントがもらえる制度
企業のもうけ(利益)の一部を現金として株主に分配すること
銘柄 | 特徴 | 事業内容/配当・優待の内容 |
---|---|---|
ENEOS HD(5020) | 配当 | 石油元売り最大手。金属、石油・天然ガス開発にも強み。 予想配当利回り 4.29% |
積水ハウス(1928) | 配当 | プレハブ住宅大手。賃貸、マンションや都市開発に積極。 予想配当利回り 4.19% |
IBM(米国株式) | 配当 | 世界170か国以上で事業を展開する多世界最大手規模のIT企業。 予想配当利回り 3.80% |
3M(米国株式) | 配当 | 企業向け素材やポストイット(付箋)といった消費者向け事務用品を製造。 予想配当利回り 6.10% |
コジマ(7513) | 優待 | ビックカメラ傘下の家電量販店。 1,000株以上で5,000円相当の株主優待券がもらえる。 |
コメダHD(3543) | 優待 | 名古屋から全国展開したコメダ珈琲店チェーンを運営。
100株以上で1,000円相当のプリペイドカードがもらえる
|
※優待や配当は2023年8月18日時点のものであり、変更となる場合があります。
予想配当利回り=通期1株あたり予想配当金÷株価×100
タイプ:2-2 流行を先取りできる力が投資に活きる! 2023年で終了 一般NISA
2024年開始 新NISA の成長投資枠
- すき屋など外食チェーンやネット通販のAmazonなど
誰もが知る商品・サービスを提供するような会社をいち早く発掘!
種類 | 銘柄 | 備考 |
---|---|---|
日本株 | ZOZO(3092) | 日本最大級のファッションのネット通販サイト「ZOZOTOWN」などのサービスを運営。2007年上場時から比べると株価は約25倍超になっている。 |
日本株 | ゼンショーHD (7550) |
「すき家」をはじめとする各種外食チェーン、各種スーパーマーケット等を傘下に持ち、海外事業も展開する持株会社。2004年上場時から比べると株価は約25倍超になっている。 |
米国株 | Amazon | ネット通販事業「Amazon.com」を運営。1997年上場時から比べると株価は約1000倍以上になっている。 |
米国株 | Apple | iPhoneなどを販売。iPhone発売された2007年6月29日比で株価は約40倍になっている。 |
米国株 | ネットフリックス | 190か国以上で有料会員にドラマ、映画などの動画やゲームを提供。2004年上場時から比べると株価は約100倍になっている。 |
※2023年8月18日時点の株価
タイプ:2-3 日々の習慣が投資に活きる! 2023年で終了 一般NISA
2024年開始 新NISA の成長投資枠
- これからもずっと愛用される
商品・サービスを提供する会社の株主になって応援しよう
種類 | 銘柄名 | 備考 |
---|---|---|
日本株 | 花王(4452) | 化粧品や洗剤といった日用品メーカー。配当の金額は毎年増えており、30年以上増配を続けている。 |
日本株 | 小林製薬(4967) | 医薬品と衛生雑貨の企画・製造・販売事業を展開。配当の金額は毎年増えており、20年以上増配を続けている。 |
日本株 | KDDI(9433) | 「au」ブランドを中心とした携帯電話事業などを手掛ける大手電気通信事業者。配当の金額は毎年増えており、20年以上増配を続けている。 |
米国株 | P&G | 化粧品や洗剤といった日用品メーカー。配当の金額は毎年増えており、60年以上増配を続けている。 |
米国株 | ネットフリックス | 190か国以上で有料会員にドラマ、映画などの動画やゲームを提供。2004年上場時から比べると株価は約100倍になっている。 |
※2023年8月18日時点の株価
お子さんの笑顔のために!2023年で終了 ジュニアNISA
- お子様の投資教育のきっかけに!
年間投資枠80万円以内で買える商品はこちら
株主になっていると商品や商品券などプレゼントがもらえる制度
銘柄 | 事業内容 | 株主優待 |
---|---|---|
バンダイナムコ HD(7832) |
玩具業界では首位級 | 商品券など子供と楽しめる優待が豊富 |
サンリオ (8136) |
「ハローキティ」をはじめとしたサンリオキャラクター商品の企画と販売 | サンリオピューロランドの優待券がもらえる |
いちごグリーン インフラ投資 法人(9282) |
太陽光発電資産を運用 | Jリーグ試合チケット(全クラブ、全試合対象)が抽選で当たる |
ディー・エヌ・ エー(2432) |
ゲーム課金が収益の柱に、AI、車関連など多角化展開 | プロバスケットボールの観戦チケットがもらえる他、横浜DeNAベイスターズの公式戦観戦チケットが抽選で当たる |
スタジオアリス (2305) |
こども写真館を全国展開 | 株主写真撮影券がもらえる |
※優待は2023年8月18日時点のもので変更となる場合があります。
2023年までにNISA口座を開設すると、2024年の新NISA制度開始時には、新しいNISA口座が自動的に開設されます。
まだNISA口座を開設されていない方は、今年中にNISA口座を開設し、さらに、ウォーミングアップとして、現行のNISA制度をご利用されることをお勧めします。
まずはこちらから 口座開設をする
営業店取引、コールセンター取引のお客様は担当部署へお申し付けください。
NISA口座(一般NISA・つみたてNISA・ジュニアNISA)の共通の留意事項
- NISA口座は、すべての金融機関を通じて、同一年内におひとり様一口座に限り開設することができます。
- 特定口座や一般口座との損益通算はできません(NISA口座での損失は税務上ないものとされます)。
- 非課税枠の再利用はできません。
- 上場株式等の配当金は株式数比例配分方式を利用して受領する場合のみ非課税となります。
- 投資信託の分配金のうち、元本払戻金(特別分配金)は非課税であるため、NISA制度の非課税メリットを享受できません。
- NISA口座で保有されている上場株式等を、他の金融機関のNISA口座に移管することはできません。
- NISA口座で保有している上場株式は、信用取引の代用評価対象外となります。
上記は2023年3月現在の情報に基づき記載しておりますが、実際の制度等は今後変更となる可能性があります。
お取引にあたってのご留意事項
当社で取扱う商品等へのご投資には、所定の手数料や諸経費をご負担いただく場合がございます。また、各商品等には為替や価格の 変動等により損失を生じるおそれがございます。商品毎に手数料およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面 や目論見書等をよくお読みください。
株式取引のリスク・手数料等
株式等の売買にあたっては、価格等の変動により損失が生じるおそれがあります。外国株式等の場合は為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。
国内株式等のお取引にあたっては、営業店取引の場合、約定代金に対して最大1.1524%(税込)(但し約定代金の 1.1524% に相当する額が3,300円(税込)に満たない場合は3,300 円(税込))の委託手数料をご負担いただきます。
米国株の現地委託取引の場合、約定代金に対し最大で0.880%(税込)の委託手数料(ただし最低手数料1,650円(税込))をご負担いただきます。国内店頭取引の場合は、購入対価のみをお支払いただきます。円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。
投資信託取引のリスク・手数料等
投資信託は、主に国内外の株式や公社債等を投資対象としております。投資信託の基準価額は、組入れた投資対象の値動き、為替相場の変動等の影響により上下します。これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
投資信託は、商品毎や注文方法によって手数料等の費用が異なります。また、ネット専用ファンドはインターネット取引口座、オールアクセス取引口座のみご購入が可能です。