JTG証券

【2020年NISA預り】非課税期間満了に伴うご注文の制限について

お客様が2020年に一般NISA口座でお買付された上場株式や公募株式投資信託等は、2024年12月末に非課税期間が満了します。

旧NISAが2023年に終了したことに伴い、本年末非課税期間満了となるお預りは、新NISA(2024年からのNISA口座)への移管(ロールオーバー)ができません。非課税期間満了後は自動的に特定口座(特定口座が未開設の場合は一般口座)へ払い出されることになります。
非課税期間終了前に非課税扱いで売却することも可能です。その場合、2024年12月30日(月)までに受渡が完了するようご注文ください。
なお、本年末非課税期間満了となるお預りの年跨ぎ注文となる売却注文(※)はご発注いただくことができませんのでご留意ください。
(※)約定日が2024年、受渡日が2025年となる売却注文

2024年末に非課税期間満了となるNISA口座の銘柄の売却注文制限

年跨ぎ注文となるNISA残高の売却注文はご発注いただくことができません。

商品詳細
国内株式

約定日が2024年12月27日(金)〜30日(月)となるNISA残高の売却注文はご発注いただくことができません。
※「期間指定」注文について、12月26日(木)の立会時間終了後に注文は失効します。

投資信託

年跨ぎ注文となるNISA残高の売却注文はご発注いただくことができません。
銘柄によって約定日から受渡日までの日にちは異なります。
受渡日詳細は、交付目論見書等でご確認ください。

(ご注意事項)
非課税期間満了となる銘柄と同一の銘柄を、2020年以降にもNISAで買付を行っている場合、その残高も含めて売却することができません。

NISA口座から課税口座(特定口座または一般口座)に払い出しを行う銘柄の制約事項

払い出しを行う銘柄と同一の銘柄について、特定口座内で年跨ぎ注文を行った場合、取得価格や譲渡損益が正しく表示されない場合がございます。対象の取引につきましては、2025年1月6日以降に当社にて、正しい内容に修正を行います。その他、ご不明な点等ございましたら、お取引のある営業店までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

サイト表示切替