- JTG証券
- > 投資情報
投資情報
投資情報(レポート・メルマガ)
JTG証券銘柄レポート
当社が幹事を務めた企業の紹介レポート
-
2023年6月27日
-
2023年6月26日
-
2023年6月26日
-
2023年6月15日
-
2022年12月27日
-
2022年12月26日
-
2022年12月19日
-
2022年11月30日
Market Insight
『ジャパンエコノミックパルス』提供。最新の金融市場や経済環境のトレンドを解説。 [週間更新]
- 2023年12月04日
ドル安・円高の持続余地と反動調整にらむ 米国の指標と金利、来週の中銀会合など焦点 - 2023年11月27日
円安再開の持続性と円高圧力残存を見極め 米指標・FRB幹部発言・米金利や欧日の中銀政策焦点 - 2023年11月20日
反動的なドル安と円高、持続と一服にらむ 円ショート整理、FRB政策、米指標、原油など焦点 - 2023年11月13日
全般的な円安、持続と反動調整にらむ 米国の指標・金融政策・金利、米日株など焦点
ウィークリーマーケットレポート
『時事通信社』提供。世界経済ニュース・概況をはじめ、今後の注目が予想される国内株を掲載。[週間更新]
- 2023年12月05日
来春3月FRB「利下げpivot」前倒し観測 - 2023年11月28日
米株Christmas rally勝率8割「年末高」 - 2023年11月21日
政策金利2024年末「0.5-0.75%」予想 - 2023年11月14日
第5次中東戦争への拡大は“杞憂” - 2023年11月07日
米利上げ終焉「意図せざる」引き締め - 2023年10月31日
碧桂園デフォルト中国に信用収縮の嵐 - 2023年10月24日
自民最大派閥が押し切った「所得減税」
市況レポート
投資信託委託会社 提供。各委託会社のレポートをまとめました。[不定期更新]
- 2023年11月24日
トルコ金融政策(2023 年 11 月) [大和アセット] - 2023年11月15日
米消費者物価を受け米金利急低下、米国株大幅上昇 [アセットマネジメントOne] - 2023年11月15日
米10月CPIに関する考察と市場へのインプリケーション [三井住友DSアセット] - 2023年11月15日
日本の2023年7-9月期の実質GDPは3四半期ぶりのマイナス成長 [アセットマネジメントOne] - 2023年11月07日
豪州準備銀行は想定よりも根強いインフレを受けて、再度利上げを実施 [アセットマネジメントOne] - 2023年11月07日
オーストラリア金融政策(2023 年11月) [大和アセット] - 2023年11月02日
ブラジル金融政策(2023年11月) [大和アセット]
国内企業紹介
『インベストメントブリッジ』提供。注目企業の事業内容・経営戦略など。 企業IRレポートメルマガ:新興国ニュース
『新興国ニュース』とは?
日々グローバル化する投資は、経済成長著しい新興国を抜きにしては語れません。 為替・週間場況を中心に、その国の様々な出来事や投資に役立つ情報を提供していきます。 【配信予定時間 毎週月曜(国内市場休場の場合は翌営業日) 18:00頃】
メルマガ:おはよう・こんにちは・ごきげんようマーケット
『おはようマーケット』とは?
前日の欧米市場の概要と今日の東京市場の見通しをメールで配信します。このメール1通で寄前に多くの情報がお客様のお手元に届きます。 【配信予定時間 毎朝8:50頃(営業日)】
『こんにちはマーケット』とは?
前引後に東京市場の前場概況をお送りする、おはようマーケットの姉妹版 です。その日、相場に影響を与えた材料や個別銘柄の動きをチェックし、後場に備えましょう。 【配信予定時間 毎日正午過ぎ(営業日)】
『ごきげんようマーケット』とは?
大引後に東京市場の概況をお送りします。その日の国内市場の動向を中心に、個別銘柄やセクタ−の動きをご登録のメ−ルアドレス宛に配信します。【配信予定時間 毎日15:30頃(営業日)】