通常の指値は「指定した価格以下で買う」、または「指定した価格以上で売る」という注文方法です。逆指値は通常の指値と反対で、「指定した価格以上になったら買う」、または「指定した価格以下になったら売る」という注文方法です。
忙しくて株価をチェックできない。 値下がりしていつの間にか大損していたらどうしよう。 |
|
逆指値の売り注文 (ロスカット注文)を出しておこう! |
|
A株を550円で買いました。 もし500円を割り込んで下落したら株価はしばらく低迷すると考え、逆指値の売り注文(ロスカット注文)を出しました。その後、株価は500円を大きく割れて下落しましたが、逆指値注文のおかげでリスクを抑えることができました。 |
|
逆指値条件 | 株価が「500」円「以下」になったら「成行」 |
発注方法 | パソコン用取引画面で発注 |
※相場変動によっては、必ずしも約定しない場合があります。また、成行を指定した場合には、相場変動によっては事前に想定していた価格から乖離した価格で約定が成立する可能性があります。 |
せっかくの評価益。 この後に値下がりしたらくやしいなー。 |
|
逆指値の売り注文(利益確定) を出しておこう! |
|
B株を700円で買いました。
現在は評価益がでているため、今後株価が下がっても利益が確保できるように、逆指値の売り注文を出しました。
仮に、発注後に750円以下にならないで上がり続けた場合は評価益が増えます。
その後、株価は下落に転じましたが、逆指値注文のおかげで利益を確保することができました。 |
|
逆指値条件 | 株価が「750」円「以下」になったら「成行」 |
発注方法 | JTG Trader Premium で発注 |
画面上部にある「株式」メニューを選択します。
「現物 売発注」もしくは「信用返済 発注」をクリックしてください。
※相場変動によっては、必ずしも約定しない場合があります。
また、成行を指定した場合には、相場変動によっては事前に想定していた価格から乖離した価格で約定が成立する可能性があります。 |
上げている途中で買って 波に乗りたいなー。 |
|
逆指値の買い注文(新規買い) を出しておこう! |
|
C株が底打ちの気配を見せていますが、まだ勢いがありません。
ただし、220円を上回ってくれば株価の底打ちを確認し、上昇に勢いがでてきそうです。220円以上になれば成行で買えるように逆指値注文を発注しました。その後、株価は220円を突破し、C株を買うことができました。
|
|
※相場変動によっては、必ずしも約定しない場合があります。
また、成行を指定した場合には、相場変動によっては事前に想定していた価格から乖離した価格で約定が成立する可能性があり7ます。 |
「If done」(イフダン)のことで、買い注文(If側:親注文)が約定すると、売り注文(done側:子注文)が自動で執行されます。
買いの注文が約定したらすぐに 利益確定の売り注文を出したい。 |
|
買い注文(新規買い)を入力後、 子注文の予約(利益確定)をしておこう! |
|
D株の新規買いを700円で行い、自動的に子注文の予約(750円で売り)を行いました。 |
|
発注方法 | パソコン用取引画面で発注 |
|
買いの注文が約定したら すぐに リスク回避の売り注文を出したいなー。 |
|
買い注文(新規買い)を入力後、 子注文の予約(ロスカット)をしておこう! |
|
E株を110円で買えたら、リスク回避のために100円以下になったら売り(ロスカット)の注文を出しました。 株価は110円を付けた為、買い注文が約定。 一時、上昇するも大きく100円を割れて下落しましたが、逆指値注文のおかげでリスクを抑えることができました。 |
|
発注方法 | JTG Trader Premiumで発注 |
画面上部にある「株式」メニューを選択します。
「現物 売発注」もしくは「信用返済 発注」をクリックしてください。
※相場変動によっては、必ずしも約定しない場合があります。
また、成行を指定した場合には、相場変動によっては事前に想定していた価格から乖離した価格で約定が成立する可能性があります。 |
|
「One Cancels the Other」の頭文字で指値注文と、逆指値注文の2種類を同時に発注する注文方法です。指値注文が先に約定すると逆指値注文は取り消され、逆指値注文が先に約定すると、指値注文は取り消されます。利益確定を狙いつつ、株価が下落したときのロスカット(損切り)売りや、株価が今後上がるか下がるか2つの状況を想定して、指値買いと逆指値買いの両方を同時に発注する場合などに利用します。
目標株価になったら売りたい株があるけれど、その前に 下落してきたら早めに逃げたい。 |
|
OCOで指値の売り注文(利益確定)と 逆指値の売り注文(ロスカット)を出しておこう! |
|
F株を買った後、値上がり益を期待した指値の売り注文と、大きく値下がりする前に売るための逆指値注文を同時に発注しました。 その後に上昇すれば利益確定、下落しても損失を一定の範囲内に収めることが可能になります。 |
|
発注方法 | パソコン用取引画面で発注 |
※相場変動によっては、必ずしも約定しない場合があります。また、成行を指定した場合には、相場変動によっては事前に想定していた価格から乖離した価格で約定が成立する可能性があります。 |
押し目買いをしたいけれど、もし下がらずにそのまま 上がったらすかさず買いを入れたいなー。 |
|
OCOで指値の買い注文(新規買い)と 逆指値の買い注文(新規買い)を出しておこう! |
|
先に条件を満たした注文が約定し、もう一方の注文はキャンセルになります。 |
|
発注方法 | JTG Trader Premiumで発注 |
画面上部にある「株式」メニューを選択します。
「現物 売発注」もしくは「信用返済 発注」をクリックしてください。
※相場変動によっては、必ずしも約定しない場合があります。
また、成行を指定した場合には、相場変動によっては事前に想定していた価格から乖離した価格で約定が成立する可能性があります。 |
|
指数先物取引の手数料について
手数料(税込)の計算式は下記のとおりです。
指数オプション取引の手数料について
手数料(税込)の計算式は下記のとおりです。
例)プレミアム価格:220円で1枚新規建した場合、手数料は484円(税込)220円×1枚×1,000(取引単位)×0.2200%=484円(税込)
指数先物取引のリスクについて
指数先物の価格は、対象とする指数の変動等により上下しますので、これにより損失が発生することがあります。また、指数先物取引は、少額の証拠金で当該証拠金の額を上回る取引を行うことができることから、時として多額の損失が発生する可能性を有しています。したがって、指数先物取引の開始にあたっては、下記の内容を十分に把握する必要があります。
指数オプション取引のリスクについて
指数オプションの価格は、対象とする指数の変動等により上下しますので、これにより損失が発生することがあります。なお、オプションを行使できる期間には制限がありますので留意が必要です。また、指数オプションは、市場価格が現実の指数に応じて変動しますので、その変動率は現実の指数に比べて大きくなる傾向があり、場合によっては大きな損失が発生する可能性を有しています。したがって、指数オプション取引の開始にあたっては、下記の内容を十分に把握する必要があります。
指数オプションの買方特有のリスク
指数オプションの売方特有のリスク